骨格 骨盤と背骨の関係 一昔前に比べて、歩く事が少なくなったことで、現代人の足腰は弱体化していると言われています。近くに行くのにも車に乗ったり、階段を歩かずにエレベーターやエスカレーターをついつい使ってしまう方が多いと思います。足腰が弱くなっているため、肩こり、腰痛、足やヒザが痛い等の症状が、若い人を含めて大変多くなってきていると思います。足...
健康づくり 冬場の【猫背】には注意しましょう 【猫背】は「肩こり」・「腰痛」といった身体の不調につながるだけではなく、精神的な症状にも影響を及ぼすと言われています。。 人は寒いと、身体の中心部を温めようとして、背中を丸めて自然と猫背の姿勢になります。また、身体が冷えると自律神経に乱れが生じて、胃腸の働きが悪くなる場合もあります。 さらに、猫背状態で震えていると、筋...
健康づくり 寒さと腰痛 痛みなどの刺激を伝える末梢神経は、私たちの体の全身に張り巡らされています。 体の末端部へ伸びていく末梢神経は、体の内部から筋肉の間を通って伸びていくものがあり、これは皮神経と呼ばれています。筋肉と筋肉の細い隙間を通るので、筋肉の状態により影響をうけやすくなります。 寒くなると、体が縮こまってしまう経験があると思います...
コシラック体操 骨盤と健康 リラックスした状態であおむけに寝ころび、まっすぐ頭を少し上げて、左右の足の開きを見てみてください。左右の感覚が同じ感じならあなたの骨盤はほぼ正常です。どちらかの足が床に近い位置にあると、そちら側に骨盤が傾いている証拠、つまり骨盤が歪んでいます。 骨盤が歪む原因はさまざまですが、原因の一つに "生活習慣"があります。片方...
コシラック体操 筋肉の働き、役割について こんにちは。ユー営業部の青松です。病気になって改めて健康の大切さを感じられる方は多いと思います。そのためにも日頃から病気になりにくい体づくりが必要になってきます。その方法としてよく言われるのが「バランスの良い食事」と「適度な運動をする」ことがありますが、これがなかなか難しくて・・・・・年齢とともに落ちていきやすいのが筋...
コシラック体操 コシラックのダメな体操 毎日のわずかな時間で骨盤を補正し、高い健康効果が期待できる「コシラック体操」ですが、中には間違った方法で体操をされている方もいらっしゃいます。正しい体操をしないと折角の効果も意味のないものになってしまいますので、こちらの動画をご覧になって、ご自身で体操が正しくできているか今一度ご確認ください。...
動画 コシラック体操の補助 「コシラック」を装着し、正しく「コシラック体操」を行うことで骨盤の位置が補正され、高い健康効果が期待できます。まだ体操に不慣れな方や、正しい体操が出来ていない方、これから体操を始める方などへ、慣れている方が補助をしてあげる時のコツを動画にしました。是非参考にしてください。...
動画 LINE登録方法 当社のコシラックLINEアカウントをお友達登録していただくと、最新情報やお得なキャンペーンのご案内がいち早くお手元に届きます。 登録方法が分かりにくい方のために、登録の流れを動画でご用意しましたので、是非ご覧になってお友達登録をしてみてください。...
動画 コシラック寝てする体操 『コシラック』を装着して、正しく「コシラック体操」を行うと、骨盤が正しい位置に調整され、高い健康効果が期待できます。ですが、中には立って体操をするのが困難な方もいらっしゃると思います。そんな方でも無理なく体操して頂けるように、寝ながら行える「コシラック寝てする体操」の動画をご案内します。普段は立って体操をされている方も...
骨格 骨盤を立てて歩きましょう ユーの苅谷です。健康法の一つとして「歩く事」の大事さは散々お伝えしていますが、ただ単にダラダラ歩くのと、歩き方を意識するのとでは健康効果に雲泥の差があります。今回お伝えしたいのは「骨盤を立てて歩く」です。骨盤を立てるってどういうこと?と思われる方もいらっしゃいますが、骨盤の位置(角度)は人ぞれぞれの癖で前傾していたり後...