商品情報 ふくらはぎのはりの解消には「YPカーフブレイサー」がオススメ こんにちは、ユー営業部の青松です。朝晩、ようやくすごしやすくなってきましたね。世間では、まだまだ新型コロナウイルスの変異株がおさまる気配はなく、我慢の日が続きますね。今回オススメする商品は、「YPカーフブレイサー」です。この商品は、立ち仕事が多い方、夕方によくふくらはぎがパンパンにはる方に特にオススメです。私自身も長時...
商品情報 パワーシュラフのファスナーが外れた! こんにちは!ユー営業部の荒木です。 「シュラフのファスナーが壊れた!」そんなご相談をお電話で承ることがあります。 状態を伺ってみると、ファスナーが壊れたのではなく、外れてしまっただけのことが多いです。そんなときは、以下の手順で元に戻すことが可能です。 1.白いファスナーを下までしっかり下ろす2.白いファスナーと銀色のフ...
商品情報 中田オススメ・ユー商品① ユーメンバーの皆様こんにちは、ユー営業部の中田です。今回私がオススメさせて頂きますユー商品は「湧命力インソール」です。私自身が初めてユー商品の体感をしたのがこの「湧命力インソール」でございまして、ユーで働く前私は宝石の販売の仕事をしていたのですが、その時は頻繁にデパートの催事場やイベント会場、高級ホテル等で催事を行い、...
骨格 コシラックは適正サイズが大事 ユーメンバーの皆さま、初めまして、営業管理課の加藤です。「ユー商品」を日々ご愛用頂いておりまして、誠にありがとうございます。 私の父も腰痛持ちのため「コシラック」を大変気に入り、愛用しております。昨年、伸びてきて緩くなってきたから新しいのが欲しいと言われ、現物を見ましたら、よくここまでと思うぐらいの状態で、普段、父の「...
骨格 ワンベルトなくてもOK? ユー営業部の圡屋です。 先日、岐阜県のお客様で地域のバレーボールチームに所属されている50代女性の方の対応をさせていただきました。バレーボールが大好きなので、練習は休まず続けているようなのですが、ヒザはX脚になり腰の痛みもあり、それでも好きだからと続けているのです。 「コシラック」「ワンベルト」を体験してもらい、その変...
骨格 「コシラック」の色 株式会社ユー営業部の圡屋です。 「コシラック」は現在【モカ色】と【黒色】の2色展開となっていますが、生地やカッティング、編み立て等は全く同じです。 しかし、黒色の「コシラック」は伸びが固くキツク感じてしまいます。これは、色落ちしない黒色の染料を使うため、同じ素材でもキツクなるのですが、逆にいうとキツイ=サポート感が強い...
骨格 「コシラック」とヒト成長ホルモン こんにちは、ユー営業部 の青松素治です。 皆さん、連日新型コロナの感染者数が増加しているニュースが報道されていますが、しっかり対策を継続されていますか。寒い時期になれば感染者数が増加すると各医師が警告していましたが、経済活動とのバランスが難しく政府、知事等が苦慮されていますね。先ずは各個人でできる手洗い、うがい、マスク...
骨格 コシラックを着けるとスカートが入らない? 株式会社ユーの圡屋です。 「コシラック」シリーズをご愛用されている方々からよくお聞きするのが、「コシラック」や「ワンベルト」を着けていると、今までピッタリだったパンツやスカートが入らない!という苦情です。 当然商品の厚み分だけ入りにくくなるため、ごもっともなご意見ですが、これ実はカンタンに解決します。 ピッタリのパンツ...
骨格 コシラックのカギホック こんにちは!株式会社ユー営業部の圡屋です。 「コシラック」の装着はカギホックで留めるようになっています。本日は、このカギホックについてのエピソードをご紹介します。 元々、「コシラック」は現在のカギホックの前にマジックテープを使用していました。ところが、骨盤全体を補正する商品なので、立ったり座ったりする際に強く圧が掛かる...
骨格 「コシラック」商品名の由来は? こんにちは、ユー営業部 の青松素治です。 皆さん、腰痛や肩こり等に効果があるとされる商品は、テレビ、新聞、チラシ等で非常にたくさん紹介されていますよね。どの商品が自分にあっているのか、効果が期待できるのかは、実際に使用してみないと分からないことが多いのではないでしょうか。 商品もおおむねベルトタイプ、コルセットタイプ、...