骨格 唯一無二のコシラック 総務部の黒川です。「コシラック」との出会いで改善した身体の変化について少しお話しします。 私は真っ直ぐ脚を揃えて立つと握り拳がスカスカに通るぐらいの強度のO脚持ちで、それが理由か長年、膝の違和感、痛みが付き物でした。当時の私は毎日、膝サポーターを、靴下を履くのと1セットで毎日履くのが習慣でした。それが、「コシラック」を...
骨格 スーパー最強おばあちゃん こんにちは!受注窓口担当の荒木です。先日テレビで、世界最高齢フィットネスインストラクターのタキミカさんという方が紹介されていました。その方の年齢はズバリ90歳!!ご高齢なのに筋肉もしっかりあり、肌にはハリがあり若々しく到底90歳には見えませんでした。若々しく感じさせた一番の要因はタキミカさんの姿勢です。曲がることなくス...
骨格 「冬バテ」に『コシラック』! 営業部の西村です。今年は全国的に寒波ですが、近年「冬バテ」する人が増えてきたものと考えられます。「夏バテ」という言葉は耳にしたことがあると思いますが、「冬バテ」とは、外界の温度が下がると身体が冷えるため、それを調節するために体内の温度を上げようと、自律神経をはじめとしたシステムが働いた結果、疲労をもたらすことを言います...
骨格 骨格診断 こんにちわ、営業部の西村です。 毎年12月中旬頃、今年1年を振り返った「漢字1字」や「流行語大賞」が発表されます。先日、2021年流行語大賞がテレビで放送されており、モノ部門第3位が「骨格診断」が選出されており、気になり調べてみました。 「骨格診断」とは、生まれ持った骨格やボディラインの特徴を分析する事で、スタイルアッ...
骨格 健康な身体を維持するために「コシラック」と「ワンベルト」は必需品 こんにちは、ユー営業部の青松です。皆さん、すっかり寒くなりましたね。朝晩の気温も低くく、街を歩いているとどうしても身体の姿勢が前かがみになりますね。健康な身体を維持するためには、正しい姿勢が重要になります。正しい姿勢を維持するためには、筋肉が必要になります。そういう時には、「コシラック」と「ワンベルト」がオススメです。...
骨格 コシラックはサイズが大事です 営業部の高橋です。コシラックを暑さが苦にならず着けられるシーズン突入!今年はコロナの関係で外出する機会が少なくてふと気が付くと着用が窮屈になっていたり暑さのせいでサイズダウンしていることがあります。ご自身のサイズを見直してみましょう。サイズの目安は洋服の上からですと左右のベルトの間隔が14cmが目安です。また交換目安と...
骨格 コシラックは適正サイズが大事 ユーメンバーの皆さま、初めまして、営業管理課の加藤です。「ユー商品」を日々ご愛用頂いておりまして、誠にありがとうございます。 私の父も腰痛持ちのため「コシラック」を大変気に入り、愛用しております。昨年、伸びてきて緩くなってきたから新しいのが欲しいと言われ、現物を見ましたら、よくここまでと思うぐらいの状態で、普段、父の「...
骨格 ワンベルトなくてもOK? ユー営業部の圡屋です。 先日、岐阜県のお客様で地域のバレーボールチームに所属されている50代女性の方の対応をさせていただきました。バレーボールが大好きなので、練習は休まず続けているようなのですが、ヒザはX脚になり腰の痛みもあり、それでも好きだからと続けているのです。 「コシラック」「ワンベルト」を体験してもらい、その変...
骨格 「コシラック」の色 株式会社ユー営業部の圡屋です。 「コシラック」は現在【モカ色】と【黒色】の2色展開となっていますが、生地やカッティング、編み立て等は全く同じです。 しかし、黒色の「コシラック」は伸びが固くキツク感じてしまいます。これは、色落ちしない黒色の染料を使うため、同じ素材でもキツクなるのですが、逆にいうとキツイ=サポート感が強い...
骨格 「コシラック」とヒト成長ホルモン こんにちは、ユー営業部 の青松素治です。 皆さん、連日新型コロナの感染者数が増加しているニュースが報道されていますが、しっかり対策を継続されていますか。寒い時期になれば感染者数が増加すると各医師が警告していましたが、経済活動とのバランスが難しく政府、知事等が苦慮されていますね。先ずは各個人でできる手洗い、うがい、マスク...
骨格 コシラックを着けるとスカートが入らない? 株式会社ユーの圡屋です。 「コシラック」シリーズをご愛用されている方々からよくお聞きするのが、「コシラック」や「ワンベルト」を着けていると、今までピッタリだったパンツやスカートが入らない!という苦情です。 当然商品の厚み分だけ入りにくくなるため、ごもっともなご意見ですが、これ実はカンタンに解決します。 ピッタリのパンツ...
骨格 コシラックのカギホック こんにちは!株式会社ユー営業部の圡屋です。 「コシラック」の装着はカギホックで留めるようになっています。本日は、このカギホックについてのエピソードをご紹介します。 元々、「コシラック」は現在のカギホックの前にマジックテープを使用していました。ところが、骨盤全体を補正する商品なので、立ったり座ったりする際に強く圧が掛かる...