その不調を、細胞レベルから整え直す水
健康に対する意識が高まる中、ジムやフィットネスで体を動かしたり、様々なサプリメントを飲んだり、食材や日用品にもこだわったりと、「体にいいこと」を生活に取り入れる方々が徐々に増えてきています。
その一方で、健康志向を心がけて、いろいろな努力をしているのに、どうもすっきりしない、不調がずっと続いているといった方も少なくないようです。
健康に気遣っていると、「活性酸素」という言葉を耳にすることがあるかと思います。
活性酸素(フリーラジカル)とは本来、体内に侵入する細菌や有害物質に対抗するための重要な物質です。しかし現代社会においては、その過剰発生による悪影響が問題視されています。
現代人は、体内で発生する活性酸素が増えていると言われますが、なぜでしょうか。
環境汚染物質(ダイオキシン等)の吸引、食品添加物の摂取、紫外線や家電製品が発する電磁波、過度な運動、喫煙、寝不足、暴飲暴食やストレス等々。原因は様々ですが、ひとくくりに生活習慣の変化によるものと言えるでしょう。
活性酸素は、過剰に増えると自身の細胞を傷つけるようになり、体調に様々な支障が出てきます。例えば、癌や脳卒中(脳出血・脳血栓・脳梗塞)・心筋梗塞・糖尿病などの生活習慣病、アトピー性皮膚炎、関節リウマチや膠原病、白内障、老化、シミやしわなど・・・
約27万種類あるとされる病状の90%以上は、活性酸素が原因のひとつになっていると言われているのです。
このように、現代人にとって天敵とも言える活性酸素ですが、そのマイナスの影響を抑えてくれるのが『湧命水ダイヤ』です。
活性酸素に対する『湧命水ダイヤ』のアプローチ
活性酸素そのものは、電子が足りない不安定な状態で、細胞から電子を奪って(=酸化させて)しまいます。
そこで、プラス荷電を持った活性水素を多量に発生させる『湧命水ダイヤ』を体内に摂り入れることで、過剰に発生した活性酸素を中和していきます。
人間の細胞と酸化の関係
私たち人間の体は約37兆個の細胞で構成されていると言われます。さらに個々の細胞の半分以上は水分なので、元気な細胞を維持するためには良質の水を摂り続けることが重要です。
鉄が錆びる、食べ物が腐る、リンゴが茶色く変色する、部屋のカーテンが日光を浴びて色褪せするなどは、生活の中で起こる酸化現象です。同様に私たちの体内では、細胞の酸化(錆びつき)が起こっています。これがいわゆる老化現象の正体で、その度合いが強くなると様々な病気を発症します。例えば、
- 血管が硬くてもろい状態(動脈硬化)は、脳卒中や心臓病を引き起こす要因になります。これは血管の酸化です
- 骨密度の低下はホルモンバランスの変化も要因の一つですが、骨がもろくなったり密度が下がったりするのは骨の酸化です
- 眼、とりわけ水晶体が酸化して白く濁る病気を「白内障」と言います
細胞を酸化させる犯人の代表となるのが、活性酸素です。
発生要因は、飲酒、喫煙、過食、運動不足、過度の運動、紫外線、病原菌、大気中の発ガン性物質、環境汚染、食品添加物、農薬や除草剤、電磁波、強いストレス……といった具合に、私たちの身の周りにたくさん存在します。
そして、この活性酸素を中和する(抑える)ものが「活性水素」です。
『湧命水ダイヤ』のメカニズム
『湧命水ダイヤ』は、独特の電荷コントロールにより様々な働きをする「湧命力」が応用されたサイエンスウォーターです。体内に摂り入れることで活性酸素を中和して、高い健康価値をもたらします。
『湧命水ダイヤ』はクラスターを成さずH2Oが単分子で存在するため、体内で素早く吸収され、活性酸素を中和します。それによって細胞の働きが整い、健康が根本から維持されるようになります。
『湧命水ダイヤ』の特長
1.他の水分子と比べてH2O単分子なので浸透性が高い
2.他の水分子と比べて活性度(エネルギー)が極めて高い(旧「湧命水・DX」の12倍)
3.有機物を含まないため、長期間の保存が可能
『湧命水ダイヤ』は、弱体化した細胞に「活性化された熱エネルギー」を提供します。脆弱な細胞が栄養素を効率よく取り込み、再活性化するお手伝いをします。
ストレスと水の関係性
「ストレスと水は、関係性がとても深い」という説をよく耳にします。
また、私たち人間の体は約70%が水分でできていると言われますが、その水分の大半は血液です。
血液は、サラサラしているときもあれば、ドロドロしているときもあります。血液の濃度は、摂取する水分の量によって変化するので、一日の中でも濃くなったり薄くなったりしながら、血液は体内を循環しています。
例えば、水分摂取が足りなかったり、水分量が少ない食べ物中心の食事をしたりした日は、血液の濃度は濃くなり、ドロドロ状態になります。逆に水分をしっかり摂り、適度な運動をした時などは、血液はサラサラした状態で循環します。
また、自律神経は血液の流れをコントロールしていますが、この自律神経はストレスによって大きな影響を受けます。例えば何かに集中している時は、血管を委縮させるので、心臓のポンプ運動が早くなります。一方で、リラックスしている時は血管が広がり、心臓の動きは遅くなります。これらは、自律神経の働きによって血流が変化することを示しています。
では、たまたま水分不足で血液がドロドロ状態の時に、体が緊張状態に陥ったとしたら、どんなことが起こるでしょうか。血液がドロドロで血流が悪いうえに、さらに拍車をかけることになり、最悪の場合は脳卒中や心筋梗塞なども誘発しうる危険な状態になります。
こういった時は、水分をたっぷり体に取り入れることが大切です。血液の濃度が下がってサラサラと流れるようになり、全身の代謝が上がるので、結果としてストレスも軽減してきます。
特に『湧命水ダイヤ』は、他の水に比べ体内への吸収がよく、また体細胞への浸透力もよいので、新陳代謝をより一層活性化させてストレスを減らし、免疫力も高めてくれます。
旧「湧命水Deluxe」との比較
『湧命水ダイヤ』の活用方法
- 飲む
体内への浸透力が一般の水よりも高いため、体内の「活性酸素」を速やかに中和します。多いほど効果的ですので、症状に応じて量を増やすことをおすすめします(早急に変化を期待される場合は、最低1日1本が目安)。 - 目を洗浄する
目の裏側にある視神経に活性酸素が多く存在します。様々な目のお悩みに『湧命水ダイヤ』をご活用いただけます。 - 頭頂部にかける
百会(頭頂部あたりにある窪み)は老廃物等のガスを抜くツボです。頭頂部全体に『湧命水ダイヤ』をスプレー、もしくは垂らして(点眼用ボトル使用)頭全体をマッサージしましょう。臭いを発しながら老廃物(ガス)が出てきます。 - 飲料や食品にスプレーする
石油系の化学物質(農薬や食品添加物)等が多く入った食品や飲料にスプレーしてください。活性酸素が中和されて、味や風味がまろやかになります。
『湧命水ダイヤ』のよくあるご質問
Q1.『湧命水 ダイヤ 』の活性力は、開栓状態でどれくらい持続しますか?
A.『湧命水ダイヤ 』は有機物が入っていませんので、長時間開栓状態でも大丈夫です。実験では80時間でも変化がありませんでした。
Q2.『湧命水ダイヤ 』の空瓶や箱にもエネルギーが残っていますか?
A.空瓶の中に少しでも「湧命水ダイヤ」が残っていれば、多少影響すると思われますが、いつまでもその効果は残りません。瓶と箱そのものに関してはまったくその効果はありません。
Q3.『湧命水ダイヤ』を飲む量の目安は?
A. 基本的に飲む量の上限はありません。健康状態によって異なりますが、必要に応じて多く飲んでみてください。健康な方が、健康を維持する目的であれば、1日50cc以上が目安です。
Q4.『湧命水ダイヤ』の消費期限は?
A.約2年です。
Q5.保管方法は?
A.冷暗所が最善ですが、直射日光を避ければだいじょうぶです。高温多湿の場所での保管は避けてください。
Q6.開栓後の注意点は?
A.人肌程度に温めると、湧命力の電子が活発になるのでおすすめです。
Q7.子供に飲ませる場合は何歳から可能でしょうか?
A.基本的に「お水」ですので、何歳からでもだいじょうぶです。
Q8.一般の水に混ぜて飲んでも健康効果は同様でしょうか?
A.水に混ぜてもだいじょうぶですが、「湧命力・浄活水器」を通した水などがおすすめです。
ユーの「お水」使い分け
『湧命水ダイヤ』
- 活性酸素の除去を目的とした究極の濃縮水
- 症状等が重い場合は、特に積極的に飲みましょう
- 目や鼻の洗浄、頭皮等へのスプレーにも有効です
『湧命力・浄活水器』
- 水道水から塩素やサビなどの不純物を高品質な活性炭で取り除きます
- さらに9種類のろ材が水のクオリティを一層高めます
- 飲用水としてはもちろん、炊飯やみそ汁など調理の際にも
- 野菜や果物などの洗浄に使用すると、その違いを発揮します
「浄活水器のない家庭に健康はない」と言われます。日本における一般家庭の浄活水器(浄水器含む)普及率は未だ約50%弱です。
品番:3911
価格:18,800円
内容量:500ml×2本入り
区分: 清涼飲料水
お召し上がり方:
・そのままお飲みいただくか、コーヒー、紅茶、水割りなどに適量をスプレーしてお使いください。
・カップ一杯(200ml前後)の熱い発酵茶などに5~15ml程度を入れると、よりお楽しみいただけます。
・健康と美容のために、毎日お飲みいただくことをおすすめします。
ご注意:
・開栓後は、蓋の内側にゴミや指紋などが付着しないようにご注意ください。
・蓋を開けた状態で放置すると、空気中の菌などが侵入する可能性がありますのでご注意ください。
・直射日光を避けて、涼しい場所で保管してください。
・開栓後は冷蔵保存の上、お早めにお召し上がりください。
・凍らせないでください。内容液が膨張し、容器が破損することがあります。